きれいな歯並びでコンプレックスを解消

出っ歯やすきっ歯、歯がデコボコしているなど、歯並びの乱れによる見た目の悪さをコンプレックスに感じている方は少なくありません。また、歯並びが悪いと、ブラッシングがしにくいために虫歯歯周病といった病気を招きやすくなります。さらに、噛み合わせにも影響が出るため、身体全体の不調の原因となってしまうことも。

こういったお悩みを解決できるのが、矯正治療です。矯正治療は子どものうちにするものだと思われがちですが、現在は技術や装置の進歩によって、大人になってからでも高い効果が期待できます。

成人矯正のメリット

  • 顎の成長が完了しているため、歯を移動させるとき予測が立てやすい
  • 高い治療効果が期待できる(本人が治療に対して意欲的に臨めるため)
  • ブラッシングなどの口腔ケアや装置のお手入れを丁寧に行えるため、治療中に虫歯や歯周病になりにくい

最近は、矯正していることがわかりにくい目立たない装置も登場していますので、見た目を気にせず矯正することも可能です。矯正治療に関心がある方は、お気軽に当院へご相談ください。

歯を抜く場合と抜かない場合のメリット・デメリット

患者さんの歯並び、顎の大きさといったお口の状態によって、矯正治療では抜歯を行う必要性が生じてきます。矯正治療での抜歯のメリット・デメリットについてご紹介します。

  抜歯する 抜歯しない
メリット
  • 歯の移動が比較的楽に行える
  • 治療後の後戻りが少ない
  • 歯並びが安定しやすい
  • 出っ歯などで閉じない口元の改善
  • 小顔になってスッキリする
  • 健康な歯を失わずにすむ
  • 歯の移動距離が短くすむ
  • 治療期間が短くなる
  • 口腔内のスペースを広げることで、舌の位置に違和感が出ない
デメリット
  • 健康な歯を失うという心理的ダメージ
  • 抜歯時に麻酔を行う
  • 隙間ができている期間がある
  • 抜歯後のスペース分だけ歯を動かす距離が増える
  • 治療期間が長引くことがある
  • 口元に大きな変化は期待できない
  • 顎が小さいと後戻りの可能性がある
  • 保定期間が長引く
  • 無理やり歯を動かすことで歯ぐきに負担がかかる

抜歯なしで矯正治療を行うにはさまざまな条件を兼ね備えている必要があるため、多くのケースで抜歯することになります。とはいえ、患者さん一人ひとりのお口の状態から診断しないことには、抜歯の必要性はわかりません。抜歯についての不安があるようでしたら、まずは一度、当院へご相談ください。

矯正治療の流れ

STEP1.初診相談・カウンセリング

お口のお悩み・ご希望をお聞きし、歯並びや顎の状態を拝見します。矯正治療が可能かどうか、行った場合に期待できる効果、治療費用などについてご説明します。わかりやすく丁寧な説明を心がけていますが、疑問点・不明点などありましたら、お気軽におたずねください。

STEP2.精密検査

お口の状況を確認するため、次のような検査を行います。

  • レントゲン撮影
  • 歯型の採取
  • 口腔内写真の撮影
  • 口腔内診査

STEP3.治療プランの立案とご説明

精密検査の結果からお口の状態をより詳細に分析し、また患者さんのご希望も踏まえ、最適と思われる治療プランを立案します。治療期間や費用など、だいたいの目安がこちらでわかります。そして、ご理解いただけるようわかりやすくご説明した後、承諾をいただいてから治療を開始します。

STEP4.矯正開始(装置の装着)

治療プランに沿って選んだ矯正装置を歯に装着します。

当院では、矯正専門医が治療にあたり、質の高い本格的な治療を行います。どうぞ安心しておまかせください。

STEP5.お口のケアのトレーニング

装置をつけているとブラッシングが難しくなり、お口のトラブルが起こりがちになります。快適に矯正期間中を過ごせるよう、毎日のセルフケアであるブラッシングの仕方などを指導します。

STEP6.矯正期間

装置をつけてからも普段通りにお過ごしいただけます。ただ、装置調整のため、定期的に通院していただきます。

STEP7.保定期間

装置を外した後、歯は元の位置に戻ろうとします。それを防ぐために保定装置をつけて歯を正しい位置で安定させます。なお、保定期間中も定期的に通院していただき、歯列チェックや装置の調整を行います。

矯正装置紹介

メタルブラケット セラミックブラケット
歯の表面につける、金属製のブラケットとワイヤーから成り立った装置。歯の移動がスピーディで、比較的短い期間で治療が完了します。比較的安価にすみます。 ブラケットに歯の色に近い白いセラミックを用いた装置。治療効果はメタルブラケットと同じですが、見た目に目立ちにくいことが大きなメリットです。
裏側矯正
歯の表面でなく、裏側(舌側)に取り付ける装置です。目立たず、矯正していることが周囲に気づかれにくいのがメリット。歯が磨きにくくなるため、ケアに注意が必要です。

よくあるご質問

Q.矯正治療にはどれくらいの期間が必要ですか?

患者さんのお口の状態によって異なりますが、2年間ほどが平均的な治療期間となります。なお、患者さん自身の努力で短縮できることもあります。とはいえ、明確な治療期間については精密検査次第となりますので、まずはお気軽にご相談ください。

Q.保定期間とはどういったものですか? 何年もかかるものですか?

矯正装置を外した後、歯が元に戻ろうとするのを防ぎ、正しい位置で安定させることを「保定」といいます。通常は、矯正装置をつけていた期間と同じくらい、つまり2年程度です。また、保定期間中も3~6ヶ月に一度は歯や顎の骨の状態の検査のためにご来院いただく必要があります。

Q.矯正治療に適した年齢はありますか?

かつての矯正治療はお子さんがするものと考えられていましたが、治療技術と装置の発達によって、現在は成人の矯正治療でも十分高い治療効果が期待できます。

Q.矯正中にスポーツや楽器演奏はできますか?

ラグビーやアメフト、柔道などの激しい競技については、マウスガードを使用していただきます。楽器演奏については、楽器の種類にもよりますが、演奏がしにくくなることがあります。また、演奏すること自体が治療期間を長引かせるおそれもありますので、個別にご相談ください。

Q.歯周病があるのですが、矯正治療は可能でしょうか?

歯周病がある場合は、治療が先決です。当院では、歯周病治療も行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。治療が終わってから、矯正治療に入ります。

料金紹介

初診相談料 無料
精密検査料 30,000円

矯正装置料

※治療費は合計金額ではありません。総額30~70万円くらいが、平均的な治療費の目安です。

基本装置料金 180,000円
メタルブラケット 140,000円
セラミックブラケット 180,000円
裏側装置(片顎) 360,000円
インビザライン(マウスピース装置・片顎) 220,000円
拡大装置 50,000円
舌側弧線 40,000円
ホールディングアーチ 40,000円
前方牽引装置 50,000円
ヘッドギア 40,000円
リテイナー(片顎) 10,000円
月極め処置料 5,000円

上記金額は税抜き価格です。

家族割引・分割払い・クレジットカード払いに対応

当院では、ご兄弟や親子など、ご家族で矯正治療を受けられる場合は、経済的負担を軽くするために、2人目から装置料を2割引いたします。また、お支払い方法については、2年以内であれば手数料なしの分割払いをご提案しております。各種クレジットカードもご利用できます。お支払方法についても事前にきちんとご説明しますので、お気軽におたずねください。

人に気づかれずに矯正できます~インビザライン~

Page Top