もともと歯は黄色がかっていますが、年齢を重ねるにつれ、次第に黄ばみが強くなってきます。これは、加齢によってエナメル質が薄くなり、内側の象牙質(※)が透けて見えるようになることと、歯の表面に着色汚れが起こっていることが要因として考えられます。歯の表面に付いた着色汚れは、PMTCでもある程度きれいにすることはできますが、それにも限度があります。
※象牙質はもともと黄色みを帯びています。
歯そのものの色素を分解し、白く美しい歯を手に入れるならホワイトニングがおすすめです。ホワイトニングとは、専用の漂白剤を使って歯を白く輝かせる方法です。
当院でご提案するホワイトニングには2つの方法があります。患者さんのご希望に合わせて、より適切な方法をお選びいただけます。
今すぐ、歯を白くしたい! 大切なイベントに間に合わせたい そんな患者さんには…… ↓ |
自宅でマイペースに行いたい いつまでも長持ちする白さがいい そんな患者さんには…… ↓ |
オフィスホワイトニング | ホームホワイトニング |
---|---|
![]() |
![]() |
オフィスホワイトニングでは、歯の表面に高濃度の薬剤を塗り、特殊な光を当てて色素を分解して歯を白くします。歯科医院で専門家の手によって行います。 | ホームホワイトニングでは、低濃度の薬剤を注入したマウストレーを装着し、薬剤をじっくり浸透させることで色素を分解して歯を白くします。ご自宅でご自分の手で取り組んでいただきます。 |
メリット
デメリット
|
メリット
デメリット
|
厚木市の市川歯科医院では、ホワイトニングに際してもカウンセリングを重視しています。患者さんのお口にトラブルや、トラブルの原因となる要素がないか確認したうえで施術を行います。
患者さんが希望する歯の白さやお口のお困りごとなどをおうかがいします。
虫歯や歯周病、知覚過敏などお口のトラブルがないか、施術中に痛みの原因となりそうな歯がないかをしっかりチェックします。お口のトラブルが見つかった場合は治療を優先し、健康なお口にしてからホワイトニングを行います。
お口に問題がなければ、ご希望を踏まえて施術プランをご提案します。ホワイトニングの手法、効果、期間等をご説明します。もともとの歯の色や歯質、年齢によって効果には個人差がありますので、しっかりご理解いただいたうえで施術に入ります。
-
まずは、お口の中の汚れを専門的なクリーニングで除去します。その後、オフィスホワイトニングを行います。ご希望の白さになるまで、何度か通っていただきます。
-
歯型を採取し、お口に合ったマウストレーを作製します。薬剤などの取り扱い説明を受けた後、ご自宅で取り組んでいただきます。
※治療費のお支払いに関しては各種クレジットカードをご利用できます
ホワイトニングをご希望の方は、次の点にご注意ください。
- 妊娠中・授乳中の方、18歳未満の方はホワイトニングを受けられません
- 詰め物・被せ物・差し歯などの人工物は白くすることができません
- 抗生物質などの薬剤が原因で歯が変色している場合は、白くならないことがあります
- 虫歯や歯周病などのトラブルがあれば、治療を優先します
- 白くなるペースや効果には個人差があります
- ホームホワイトニングの前には、毎回ブラッシングでお口のケアをしましょう
- ホームホワイトニングでマウストレーを装着している間は、飲食・喫煙ができません
- ホームホワイトニングでは、薬剤の使用や管理は医師の指示に従ってください
- ホワイトニング後、歯は着色しやすい状態ですので、色の濃い飲食物、喫煙はお控えください(ホーム・オフィスともに)
- 白く健康な歯を維持するためにも、メンテナンスで口腔内環境を快適に保ちましょう